備忘録 2019アニメとかいろいろ
2019年12月31日今年一年のエンタメの感想をひとことで。
TVアニメ
たぶん50音順
アイカツオンパレード!
新主人公に耐えがたいものがあるので、たぶんソレイユ出る回は見るけどあとはスルーしそう
アズールレーン
いい感じの出来と空気感はあるが、いかんせん覚えてないキャラが多すぎて気が散る…
荒ぶる季節の乙女どもよ。
マリリンがマリリンのしたいことをしてるのは伝わった。
最後まで見てないから最後まで見たいけどたぶん見ないんだろうな…
かぐや様は告らせたい
恐るべき速度でコンセプトズレ起こしてたけど楽しかった。
3話の藤原書記EDが神。
彼方のアストラ
2019年テレビアニメ部門No.1
むちゃくちゃ楽しかった。
原作読みたい。
毀滅の刃
原作先に読んでたから話は置いといて、
音楽があまりにも合ってなさすぎて毎回爆笑してた。
ゆーふぉさんが大げさ病から抜け出すことはあるのだろうか…
グランベルム
ワタルが見たくなった。
今度やるらしいっすね。
五等分の花嫁
アニメ見た後 1>3>4>5>2
原作読んだ後 2>1>4>3>5
進撃の巨人Season3 Part2
毎週毎週めちゃくちゃおもしろかった。
おもんなかった1~2期を見ててほんとうによかった。
慎重勇者
愛生さんの女神が見たことある感じがしてすごい好き。
こういう雑なアニメたまに見るとほんわかする。
スター☆トゥインクルプリキュア
まぁプリキュアは山谷があるので…
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
いいから劇場版の続きを作ってくれ頼む。
一生死体蹴りしてくるなこのコンテンツ
シンフォギア四期
死んだはずの好きだったコンテンツがゾンビになってなってるのを見るのはまぁまぁグロテスクですよ。
川柳少女
ほっこり枠。
ソウナンですか?
なにが面白いのかと聞かれたら困るけど、すごい好きです。
ダンまち2期
ダンジョン行け。
ダンベル何キロ持てる?
良質なエロアニメだった。
これでも筋トレを始めなかった自分をほめたい。
ちはやふる3
5話が最高。神。あいかわらず最高のアニメ―ションが見れる安心感。
超人高校生たちは~(長い)
矢野さんはこれからさらにどんどん売れるんだろうなと確信するキャラデザだった。
酒飲みながらミサイルと走るシーンをもう一回見たい。
通常~(長い)
コンセプトがキショすぎるだろ。恥ずかしくて見てられんかった。
手品先輩
竿役が痛い。
なんでここに先生が?!
なんで俺の時間がこのアニメに?!
なんか見てしまったが、特に感想が無い。
八月のシンデレラナイン
野球アニメと思ってみると厳しい。
キャラアニメだと思ってみても厳しい。
バンドリ2
まだTVアニメに使うのは早かった技術だなって印象。
こころの腋がエロかった。
ふぁてご
金と時間がたんまりあるアニメはやっぱいいなと。
フルバ
懐かしさ全振り
仕事ですさんだあとに見ると逆につらかった。
本好きの下克上
グラブルのお供に最適だった。
井口のおませな演技はちょっと腹筋に悪い。
ぼくべん
意外に画面がしっかりしてて見ごたえがあった。
公式チート桐須先生以外ファンデッキ。
まちカドまぞく
原作ではふたりは付き合ってるので、未読の人は早く読んでください。
マナリアフレンズ
BD買いました。なんのためかはさておき。
落ち着いた雰囲気でもたせるには少し演出が違うかったかなと思わんでもない。
ロード・エルメロイⅡ世
キャラアニメのわりに話が長かったという印象。
キャラアニメだよな?
私に天使が舞い降りた!
楽しいアニメだった。
最終回でシリアスなテーマ回収が入ったけど、みゃー姉のキャラクターでふんわり着地させてたのはお見事。
劇場作品
甲鉄城のカバネリ 海門決戦
TVシリーズでやりたかったであろうテーマをしっかり作りこんできて出してきた作品。
話としても筋が通ってておもしろかったし、最後のシーンの無名が可愛すぎて満足感がすごい。
このすば劇場版
このすば好きな人間なら絶対に好きな映画。
求めてたものが完璧に出てきた映画だった。
空の青さを知る人よ
テーマの回収が雑すぎて、視聴後感が最悪だった。
この映画だけじゃないけど、見せ場でテーマソングのボーカルぶち込んでくる
最近のアニメ邦画の流行りは早くなくなるべき。
天気の子
エロゲ文脈で言うところのグッドエンドで終わったのが印象深い。
これも上記と同じで、ボーカル曲に見せ場の集中力を奪われてもう全然頭に入ってこなかったのが残念。
Fate/stay night Heaven’s Feel第二章
桜の夢と現実のリンクの演出等鳥肌が立つシーンは多々あり、おもしろい映画だった。
でも戦闘シーンの画面も音もうるさすぎて、そこは辟易してしまった。
もっと静かでもいいと思うんだけど、そういうのを求めてる人が多いんだろうな~
劇場版仮面ライダージオウ
劇場版Wに匹敵するぐらい出来栄えがよかった。
大満足。
それだけに、TV版のラストが惜しすぎる。
今年はアホみたいに海外出張行ってて、その中でこんだけ見れたらまぁええ方かなぁと。
今年のベストオブエンターテイメントは
バンダイナムコフェスDay2
です。
また来年も楽しく過ごしたいです。
TVアニメ
たぶん50音順
アイカツオンパレード!
新主人公に耐えがたいものがあるので、たぶんソレイユ出る回は見るけどあとはスルーしそう
アズールレーン
いい感じの出来と空気感はあるが、いかんせん覚えてないキャラが多すぎて気が散る…
荒ぶる季節の乙女どもよ。
マリリンがマリリンのしたいことをしてるのは伝わった。
最後まで見てないから最後まで見たいけどたぶん見ないんだろうな…
かぐや様は告らせたい
恐るべき速度でコンセプトズレ起こしてたけど楽しかった。
3話の藤原書記EDが神。
彼方のアストラ
2019年テレビアニメ部門No.1
むちゃくちゃ楽しかった。
原作読みたい。
毀滅の刃
原作先に読んでたから話は置いといて、
音楽があまりにも合ってなさすぎて毎回爆笑してた。
ゆーふぉさんが大げさ病から抜け出すことはあるのだろうか…
グランベルム
ワタルが見たくなった。
今度やるらしいっすね。
五等分の花嫁
アニメ見た後 1>3>4>5>2
原作読んだ後 2>1>4>3>5
進撃の巨人Season3 Part2
毎週毎週めちゃくちゃおもしろかった。
おもんなかった1~2期を見ててほんとうによかった。
慎重勇者
愛生さんの女神が見たことある感じがしてすごい好き。
こういう雑なアニメたまに見るとほんわかする。
スター☆トゥインクルプリキュア
まぁプリキュアは山谷があるので…
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
いいから劇場版の続きを作ってくれ頼む。
一生死体蹴りしてくるなこのコンテンツ
シンフォギア四期
死んだはずの好きだったコンテンツがゾンビになってなってるのを見るのはまぁまぁグロテスクですよ。
川柳少女
ほっこり枠。
ソウナンですか?
なにが面白いのかと聞かれたら困るけど、すごい好きです。
ダンまち2期
ダンジョン行け。
ダンベル何キロ持てる?
良質なエロアニメだった。
これでも筋トレを始めなかった自分をほめたい。
ちはやふる3
5話が最高。神。あいかわらず最高のアニメ―ションが見れる安心感。
超人高校生たちは~(長い)
矢野さんはこれからさらにどんどん売れるんだろうなと確信するキャラデザだった。
酒飲みながらミサイルと走るシーンをもう一回見たい。
通常~(長い)
コンセプトがキショすぎるだろ。恥ずかしくて見てられんかった。
手品先輩
竿役が痛い。
なんでここに先生が?!
なんで俺の時間がこのアニメに?!
なんか見てしまったが、特に感想が無い。
八月のシンデレラナイン
野球アニメと思ってみると厳しい。
キャラアニメだと思ってみても厳しい。
バンドリ2
まだTVアニメに使うのは早かった技術だなって印象。
こころの腋がエロかった。
ふぁてご
金と時間がたんまりあるアニメはやっぱいいなと。
フルバ
懐かしさ全振り
仕事ですさんだあとに見ると逆につらかった。
本好きの下克上
グラブルのお供に最適だった。
井口のおませな演技はちょっと腹筋に悪い。
ぼくべん
意外に画面がしっかりしてて見ごたえがあった。
公式チート桐須先生以外ファンデッキ。
まちカドまぞく
原作ではふたりは付き合ってるので、未読の人は早く読んでください。
マナリアフレンズ
BD買いました。なんのためかはさておき。
落ち着いた雰囲気でもたせるには少し演出が違うかったかなと思わんでもない。
ロード・エルメロイⅡ世
キャラアニメのわりに話が長かったという印象。
キャラアニメだよな?
私に天使が舞い降りた!
楽しいアニメだった。
最終回でシリアスなテーマ回収が入ったけど、みゃー姉のキャラクターでふんわり着地させてたのはお見事。
劇場作品
甲鉄城のカバネリ 海門決戦
TVシリーズでやりたかったであろうテーマをしっかり作りこんできて出してきた作品。
話としても筋が通ってておもしろかったし、最後のシーンの無名が可愛すぎて満足感がすごい。
このすば劇場版
このすば好きな人間なら絶対に好きな映画。
求めてたものが完璧に出てきた映画だった。
空の青さを知る人よ
テーマの回収が雑すぎて、視聴後感が最悪だった。
この映画だけじゃないけど、見せ場でテーマソングのボーカルぶち込んでくる
最近のアニメ邦画の流行りは早くなくなるべき。
天気の子
エロゲ文脈で言うところのグッドエンドで終わったのが印象深い。
これも上記と同じで、ボーカル曲に見せ場の集中力を奪われてもう全然頭に入ってこなかったのが残念。
Fate/stay night Heaven’s Feel第二章
桜の夢と現実のリンクの演出等鳥肌が立つシーンは多々あり、おもしろい映画だった。
でも戦闘シーンの画面も音もうるさすぎて、そこは辟易してしまった。
もっと静かでもいいと思うんだけど、そういうのを求めてる人が多いんだろうな~
劇場版仮面ライダージオウ
劇場版Wに匹敵するぐらい出来栄えがよかった。
大満足。
それだけに、TV版のラストが惜しすぎる。
今年はアホみたいに海外出張行ってて、その中でこんだけ見れたらまぁええ方かなぁと。
今年のベストオブエンターテイメントは
バンダイナムコフェスDay2
です。
また来年も楽しく過ごしたいです。
コメント